注目の記事 PICK UP!

【韓国】セブンラックカジノの魅力とは?各店舗へのアクセス・行き方も紹介

セブンラックカジノは韓国の中でも有名なカジノであり、「ソウルドラゴンシティ店(旧ヒルトン店)」「江南コエックス店」「釜山ロッテ店」の3店舗があります。韓国旅行で人気のソウルや釜山で本格カジノを体験できるため、日本人観光客からも人気を集めているカジノです。

元プロ雀士/ポーカープレイヤー兼人気YouTuberの堀内正人さんもセブンラックカジノを利用する動画アップしており、20万回以上も再生されていました↓

本記事では、そんなセブンラックカジノの魅力や、各店舗の詳細についてまとめました。直行便を使った日本からの行き方についても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

セブンラックカジノの魅力とは?

セブンラックカジノは魅力あふれるカジノですが、大きく4つの特徴があります。

  • 韓国語が話せなくても遊べる
  • ホテルに併設されている
  • 年中無休・24時間営業
  • お得なクーポンを使える

以下では、それぞれの特徴について詳しくお伝えします。

韓国語が話せなくても遊べる

セブンラックカジノは外国人専用のカジノとなっており、韓国人は基本的に利用できません。そのためスタッフも多言語に対応しており、韓国語を話せなくても楽しむことが可能です。一般的なのは英語ですが、日本語が話せるスタッフも在籍しています。英語や韓国語がまったくわからないという方でも安心して利用できるのが、セブンラックカジノの特徴です。

ホテルに併設されている

セブンラックカジノは3店舗ありますが、すべてホテルに併設、もしくは隣接されています。近いホテルに宿泊すれば、わざわざカジノへ移動する手間が省けて、交通費も安くすむのがメリット。「カジノがあるホテルは値段が高そう・・・」と心配になる方もいるかと思いますが、スタンダードなお部屋であれば比較的安価に宿泊することができます。例えばセブンラックカジノソウルドラゴンシティ店に隣接する「ノボテルアンバサダーソウル龍山」は2人1泊で1人あたり2万円以内におさまります。※2024年2月時点

他のセブンラックカジノでも1人あたり1〜2万円程度で宿泊できるホテルが併設されているため、予算をおさえながら本場カジノを楽しめます。どのホテルも品質が高く、カジノ抜きにしても特別な宿泊体験ができるほどのクオリティです。

年中無休・24時間営業

年中無休で24時間営業されているのもセブンラックカジノの魅力です。時間にしばられないため、1泊の滞在でも隙間時間を使って十分カジノで遊べます。数日滞在する場合には早朝や深夜に遊ぶのもおすすめで、お酒や軽食を楽しみながらカジノゲームをプレイすることも可能です。

お得なクーポンを使える

セブンラックカジノで利用できるお得なクーポンを配信しているサイトがいくつかあります。

クーポンの特典内容は以下のとおりです。

  • 60,000KRM分の無料ゲームクーポンやギフト(店舗によって一部異なる)
  • 無料ドリンク
  • 無料フード

60,000KRMは2024年2月時点で6,500〜7,000円相当です。クーポンを獲得しておくだけでお得にカジノをプレイできるため、ぜひ活用してみてください。

セブンラックカジノソウルドラゴンシティ店(旧ヒルトン店)

出典:セブンラックカジノソウルドラゴンシティ店

セブンラックカジノソウルドラゴンシティ店は、韓国の中心でもあるソウル龍山(ヨンサン)地区にあります。総面積3146.96㎡もの広い空間に豪華なカジノフロアが用意されており、満19歳以上の日本人なら誰でも楽しむことが可能。周辺にはノボテルアンバサダーソウル龍山をはじめとする有名ホテルや観光施設があり、旅行にもぴったりの場所です。

アクセス・行き方

仁川国際空港を経由するパターンと、金浦国際空港を経由するパターンがあります。空港からはリムジンバスやタクシー、地下鉄などを利用。韓国は日本と比べてタクシー料金が安いため、公共交通機関を使うのが面倒な方はタクシーがおすすめです。1時間ほど乗車しても4,000〜5,000円程度ですみます。※2024年2月時点

仁川国際空港を経由する場合

  1. 成田空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港などから直行便で仁川国際空港へ
  2. 仁川国際空港からリムジンバス、タクシー、地下鉄のいずれかで移動
リムジンバス6030番乗り場 : 仁川国際空港ターミナル1階、6Bゲートまたは地下1階のトラフィックセンターの32番より搭乗
運行時間 : 06時35分~22時30分(仁川国際空港出発)
運行間隔 : 20~30分間隔
所要時間 : 60~70分
到着地 : ソウルドラゴンシティー
タクシー予想所要時間 : 60分
※ 所要時間およびタクシー料金は道路事情により異なります。
地下鉄リムジンバス4001番またはタクシーでソウル駅に向かう(40分程度)
乗り場:ソウル駅
到着地:龍山駅3番出口から徒歩3分
参照:セブンラックソウルドラゴンシティー店「交通案内」

金浦国際空港を経由する場合

  1. 成田空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港などから直行便で金浦国際空港へ
  2. 金浦国際空港からタクシー、地下鉄のいずれかで移動
タクシー予想所要時間 : 50分
※ 所要時間およびタクシー料金は道路事情によって変わります。
地下鉄1) 乗り場 : 地下1階
空港鉄道の金浦空港駅で乗車
弘大入口駅で京義中央線に乗り換え
龍山駅3番出口から徒歩3分
所要時間 : 35分
到着地 : 龍山駅

2) 乗り場 : 地下1階
9号線の金浦空港駅で搭乗
鷺梁津駅で1号線に乗り換え
龍山駅の3番出口から徒歩で3分距離
所要時間 : 45分
到着地 : 龍山駅
参照:セブンラックソウルドラゴンシティー店「交通案内」

セブンラックカジノ江南コエックス店

出典:セブンラックカジノ江南コエックス店

セブンラックカジノ江南コエックス店は、ソウルの富裕層エリアとも呼ばれる江南区に位置しています。コエックスセンターというホテルが密集しているエリアにあり、周辺には飲食店やブランドショップ、モールなども複数あるのが魅力です。「COEXアクアリウム」や「星広場(ピョルマダン)図書館」など有名観光地にも比較的近いため、初めて韓国を訪れる方にもおすすめできます。

アクセス・行き方

仁川国際空港を経由する場合

  1. 成田空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港などから直行便で仁川国際空港へ
  2. 仁川国際空港からリムジンバス、タクシーのいずれかで移動
リムジンバス乗り場 : 7A (ターミナル1) / 21番 (ターミナル2)
運行時間 : 05時10分~23時30分 (ターミナル1) / 05時30分~23時30分 (ターミナル2)
運行間隔 : 10 ~ 25分間隔
所要時間 : 65 ~ 85分
到着地 : 都心空港ターミナル
タクシー予想所要時間 : 60~70分
※ 所要時間およびタクシー料金は道路事情により異なります。
参照:セブンラックカジノ江南 コエックス店「交通案内」

金浦国際空港を経由する場合

  1. 成田空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港などから直行便で金浦国際空港へ
  2. 金浦国際空港からタクシー、地下鉄のいずれかで移動
タクシー予想所要時間 : 45 ~ 50分
※ 所要時間およびタクシー料金は道路事情によって変わります。
地下鉄9号線金浦空港駅から9号線奉恩寺駅へ
9号線奉恩寺駅から徒歩5分
参照:セブンラックカジノ江南 コエックス店「交通案内」

セブンラックカジノ釜山ロッテ店

出典:セブンラックカジノ釜山ロッテ店

セブンラックカジノ釜山ロッテ店は、世界有数のリゾートホテル「ロッテホテル」内にあるカジノです。釜山は韓国最大の港町とも呼ばれており、綺麗なビーチや壮大な自然を堪能できるエリアとなっています。寺院などの観光地も多く、伝統的な雰囲気も味わうことが可能。リゾート感を感じながらカジノをプレイしたいという方におすすめです。

アクセス・行き方

釜山に行く方法は、船と飛行機の2パターンあります。

船で行く場合

  • 福岡の博多港から「QUEEN BEETLE」に乗船して釜山港へ(所要時間3時間40分)
  • 釜山港からタクシー、地下鉄のいずれかで移動
タクシー所要時間:15分ほど
※ 所要時間およびタクシー料金は道路事情によって変わります。
地下鉄釜山港から10分歩き中央駅から西面駅行きへ乗車
西面駅からは徒歩6分ほど
参照:Googleマップ

飛行機で行く場合

  1. 成田空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港などから金海国際空港へ(乗り継ぎが発生する場合があります)
  2. 金浦国際空港からリムジンバス、タクシーのいずれかで移動
リムジンバス乗り場 : 2番搭乗場
運行時間 : 07時20分~21時40分(金海空港出発)
運行間隔 : 40~45分間隔
所要時間 : 60~70分
到着地 : ロッテホテル
タクシー予想所要時間 : 30分
※ 所要時間およびタクシー料金は道路事情により異なります。
参照:セブンラックカジノ釜山ロッテ店「交通案内」

まとめ

本記事では、セブンラックカジノの魅力や各店舗についてご紹介しました。どの店舗も日本人が利用しやすい仕組みが整っており、韓国旅行が初めての方にもおすすめです。どのカジノもアクセスはそこまで悪くないため、自分で調べながら十分に行ける場所です。満19歳以上であれば基本的には誰でも遊べるため、ぜひ一度利用してみてください。

関連記事

  1. 【必見】韓国カジノは勝てる?絶対に守るべき攻略法まとめ

  2. セブンラックカジノソウルドラゴンシティ店の魅力とは?併設ホテルについても紹介

  3. 韓国在住の日本人が勧める!今話題のCOEXモールを徹底紹介

  4. ポーカーの必勝法・攻略法!安定して勝つためには?

  5. 【必見】韓国カジノを楽しめる場所(ソウル・釜山・仁川・済州島)を徹底解説!

  6. パラダイスカジノウォーカーヒルの魅力とは?隣接するホテルについても紹介

  7. 韓国在住日本人がおすすめする!韓国に来たら絶対食べたいグルメを紹介

  8. 韓国カジノジャンケットって何?サービス内容と注意点

  9. 【超初心者向け】カジノスロットのやり方(遊び方)を解説!

人気記事 PICK UP!

  1. 大邱カジノが隣接!韓国大邱にある最高級5つ星ホテル/ホテル インターブルゴをご紹…
  2. 韓国/大邱にある [大邱カジノ / daegu casino]をご紹介!施設やサ…
  3. 韓国旅行の費用はどのくらい?おすすめスポットと費用を併せて解説
  4. マニラのおすすめカジノ施設3選!遊び方や服装についても初心者向けに解説
  5. オンラインパチンコ・スロットで安全に遊べるサイト紹介

特集記事

  1. 2024カジノランキング
PAGE TOP