注目の記事 PICK UP!

COEXモール完全攻略!韓国在住の日本人がおすすめする絶対行くべきスポット5選

「ソウル旅行、どこに行こうかな…」
「ショッピングもグルメも効率よく楽しみたい!」

そんなあなたにおすすめしたいのがCOEXモールです。

COEXモールは、江南エリアにある韓国最大級の複合施設で、ショッピング・グルメ・エンターテイメントが全て揃う一大スポットです。
面積は85,000㎡と広大なため、正しい情報なしに行くと時間を無駄にしがちです。

そこで本記事では、韓国在住の筆者が実際に通って厳選した、日本人に本当におすすめできるショップやアクセス方法などを詳しく紹介します。

1.COEXモールの基本情報

出典:SEVEN LUCK CASINO

COEXモールは、江南駅を通る地下鉄2号線「三成(サムソン)駅」と金浦空港を繋ぐ地下鉄9号線「奉恩寺(ポンウンサ)駅」に直結する複合施設です。

ファッション・カフェ・レストランだけではなく、映画館や水族館、カジノなどもあり、1日あっても時間が足りないほど多くのショップやエンターテイメントが揃っています。


非常に広い施設のため、以下の5つのエリアに分類されています。

①ミレニアムプラザ (Millennium Plaza)

三成(サムソン)駅の出入口5・6番と直結。

K‑POP関連の店舗が多く、ライブや握手会などのイベントも頻繁に開催されるK-POPファンには外せないエリアです。

②セントラルプラザ (Central Plaza)

2017年にオープンしたフォトジェニックな図書館があり、ショッピングの休憩や読書スポットとして人気のエリアです。

③ライブプラザ (Live Plaza)

地下1〜2階に広がり、スポーツブランドやキャラクターグッズ、子供向けショップが集まっています。

大階段に座れる構造で、K‑POPアイドルのイベント会場としても利用されます 。

④エアポートプラザ (Airport Plaza)

シティエアターミナル(City Airport Terminal)」があるエリアです。

フライトの早期チェックインや手荷物預け、簡易出国審査などが可能で、空港への直行前に便利な機能が充実しています 。

⑤ASEMプラザ (ASEM Plaza)

ASEMタワー・会議センターに接続するエリア。

水族館や映画館、カジノ、小規模レストランなどが集まるエンタメ&グルメゾーンです。

COEXモールにある「セブンラック」カジノは、カジノの本場ラスベガスを感じさせながらも東洋的な雰囲気があり、日本人観光客に人気を集めています。

カジノについては、こちらの記事で詳しく解説しているので、併せてお読みください。

住所513 Yeongdong-daero, Gangnam-gu, Seoul서울특별시 강남구 영동대로 513(삼성동 159)
アクセス・地下鉄 2号線 三成(サムソン)駅:5・6番出口直結・地下鉄 9号線 奉恩寺(ボンウンサ)駅:7番出口直結
営業時間モール:10:30~22:00入り口通行:24時~翌5時以外可能(店舗は基本22時閉店)
定休日年中無休(店舗により臨時休業あり)
電話番号+82‑2‑6002‑5300(モール・カスタマーセンター)
Webサイトwww.starfield.co.kr/coexmall/main.do

2 押さえておきたい人気のショップ3選

COEXモールは非常に広いため、大きさに圧倒され「どこに行けば良いかわからない」なんて人もいるでしょう。

今回はCOEXモールにきたらぜひ立ち寄りたい人気ショップを3つ紹介します。

2.1 ALAND|ライブプラザ B1

ALAND(エーランド)は韓国発祥のセレクトショップ。

COEX店は倉庫風のおしゃれな空間で、韓国アイドル風ファッションから古着、キャラクターグッズまで豊富に揃います。

おすすめポイント

  • 色鮮やかな韓国アイドル風トップス
  • 日本未入荷の韓国アクセサリー
  • ゆるキャラポーチ・靴下などの小物類
  • 店舗ごとに異なるユニークな内装

日本のファッションとは違った韓国らしい可愛さが魅力で、トレンド好きの方やお土産探しにおすすめです。

2.2 YPBooks|ASEMプラザ付近 B1

                       出典:interpark Global

K-POPファンの聖地とも呼べる書店で、アイドルのCD・グッズから日本未発売の雑誌まで、推し活グッズが勢揃いしています。

ここでしか手に入らないもの
・限定版CD・DVD 

・日本未発売のアイドル雑誌 

・公式グッズ(ポスター・写真集) 

・韓国語学習書(旅行のお供に)

韓国語の基本フレーズを覚えるだけで、旅行の楽しさは格段にアップします。
推し活と語学学習の一石二鳥が叶うスポットです。

2.3 カカオフレンズ|ライブプラザ B2

                      出典:KONEST

韓国土産の鉄板「カカオフレンズ」グッズ専門店。

韓国版LINEのキャラクターグッズがところ狭しと並びます。

見どころ

・全長3m級の巨大キャラクター(撮影スポット)

・ぬいぐるみから文房具まで豊富な商品展開

・500円〜の手頃な価格帯でお土産選びに最適

ライアン、アピーチなど可愛いキャラクターグッズは、年代を問わず喜ばれる定番土産です。

迷ったらまずここをのぞいてみてくださいね。

3 SNSで話題のピョルマダン図書館|セントラルプラザ

                      出典:KONEST

SNS映えスポットとして超有名な図書館。
地下1階から1階まで続く高さ13mの巨大本棚は圧巻の一言です。

見どころ

・韓国ドラマ『青春の記録』撮影地

・7万冊の本がズラリと並ぶ壮観な光景 

・スターバックス併設で読書も楽しめる

注意点:本の貸し出しは不可(閲覧のみ)

#韓国旅行」で必ず出てくる定番スポットです。

本好きでなくても、その迫力ある空間に魅了されるはずです。

4 サムソンパンチッ|ASEMプラザ付近 B1

観光ガイド未掲載の穴場ベーカリー。

大邱発祥の老舗チェーンで、名物「オクススパン(とうもろこしパン)」が絶品です。

おすすめポイント

・甘いコーンたっぷりのオクススパン(2,400ウォン)

・韓国らしいスパイシー系総菜パンも充実

・ソウルウユ(牛乳)との組み合わせが定番

韓国在住筆者の隠れたお気に入り。
地元の味を手軽に楽しめる貴重なスポットです。

5 まとめ

今回は、韓国在住の筆者が厳選したCOEXモールの必見スポットを紹介しました。

定番のカカオフレンズから隠れた名店サムソンパンチッまで、さまざまな魅力が詰まった施設です。

COEXモールが選ばれる理由

・土産・グルメ・ファッションが一度に楽しめる

・計画的な買い物から気ままな散策まで、目的に合わせて利用可能

・ショッピング以外にも映画・水族館・カジノなど、エンターテイメントが充実

・SNS映えスポット、ピョルマダン図書館で思い出の一枚を

目的がはっきりしている方も、なんとなく韓国を楽しみたい方も、COEXモールなら期待以上の体験ができるはずです。

次回の韓国旅行では、ぜひこの記事を参考にCOEXモールを訪れてみてくださいね。

関連記事

  1. 本場でカジノをしよう!パリス・ラスベガス・リゾート&カジノリゾートカジノについて紹介

  2. 海外レンタルWiFiのおすすめ5選!利用の流れも初心者向けに解説

  3. 『セブンラックカジノ釜山』の魅力とは?隣接する『ロッテホテル釜山』についても紹介!

  4. 韓国でポーカーをプレイできるおすすめカジノ5選!楽しみ方やコツも紹介

  5. 韓国へ行きたい方へ!予算やおすすめの観光スポットまでご紹介

  6. 「アリアリゾート&カジノ」ラスベガス・ストリップ南西側の大規模再開発により出現

  7. 韓国在住日本人が教える!韓国カジノおすすめランキング

  8. ハノイでおすすめのカジノホテル5選|遊ぶ前の注意点も解説

  9. 海外旅行におすすめeSIMサービス5選!利用時の注意点も解説

人気記事 PICK UP!

  1. 【2025年最新】シンガポール旅行の持ち物リスト!持っていけないものも紹介
  2. 【2025年最新】韓国旅行の持ち物リスト!必需品・便利グッズ・おすすめアプリなど…
  3. 大邱カジノが隣接!韓国大邱にある最高級5つ星ホテル/ホテル インターブルゴをご紹…
  4. 韓国/大邱にある [大邱カジノ / daegu casino]をご紹介!施設やサ…
  5. #PR [2025年最新]大邱カジノ/バカラVIPコンプの特典をご紹介!『他のカ…

特集記事

PAGE TOP