「海外旅行のホテル予約サイトはどれがおすすめ?」「海外のホテルをなるべく安く予約するには?」といった疑問をお持ちではありませんか。
海外のホテル予約サイトはいくつか種類がありますが、どのサイトを利用するかによって、料金やサポート内容が異なることも多いです。
そこで本記事では、複数ある海外ホテル予約サイトの中から、おすすめの5つを紹介します。実際に海外ホテルに何度か宿泊したことのある筆者が、「この中から選んでおけば間違いない」というサイトのみをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください。
※本記事はプロモーションを含みます
Contents
海外旅行のホテル予約サイトおすすめ5選

海外旅行でホテルを予約する際に、どのサイトを利用するかは大切です。価格重視で探したい方、航空券とセットでお得にしたい方、安心感のある大手サイトを使いたい方など、ニーズはさまざまでしょう。
ここでは複数ある予約サイトの中から、5つ厳選してご紹介します。まずは下記に各サイトの特徴などをまとめたので、比較してみてください。
ホテル予約サイト | 特徴 |
---|---|
agoda![]() | アジア圏に強く、物件数も豊富。 最低価格保証や頻繁なセールでお得に予約可能。 ロイヤリティ制度も充実しており、アプリも使いやすい。 サポートは多言語対応なので安心できる。 |
エアトリ![]() | 日本人向けの設計で安心感あり。 航空券とのセット予約「エアトリプラス」でお得に。 ポイント制度もあり、初めての海外旅行にも◎。 サポートが日本人なので信頼できる。 |
NEWT![]() | ツアーや体験を含めた旅行全体をサポート可能。 VIP旅行相談など独自サービスが魅力。 ポイント還元やアプリ機能も豊富。 ホテル予約のみでも利用可能。 |
Booking.com![]() | 世界最大級の掲載数。 実際の宿泊者レビューが豊富で信頼性◎。 Genius会員割引や絞り込み検索も便利。 検索機能が充実している。 |
Trip.com![]() | ホテルに加えて航空券・鉄道・観光チケットもまとめて予約可能。 Trip Coinsや補償制度で安心&お得。 世界中ほとんどの国で使われている。 多言語サポートで安心。 |
各ホテル予約サイトについて、それぞれ詳細をお伝えします。
おすすめ1:agoda

対応エリア | 全世界(特にアジアに強み) |
掲載物件数 | 約200万〜500万軒以上 |
最低価格保証 | あり |
ロイヤリティ制度 | VIPプログラムなど |
モバイルアプリ | あり(直感的で使いやすい) |
サポート | 24時間365日、多言語対応のカスタマーサポートあり |
キャンセルポリシー | 宿泊施設によって異なるが、Easy Cancel対象なら無料キャンセル可 |
アジア圏での知名度と、圧倒的なホテル掲載数が魅力の「agoda(アゴダ)」。
掲載数は200万軒を超え、最大で500万軒以上の物件が登録されているため、都市部からローカルなエリアまで、あらゆる場所で宿を見つけやすいのが特徴です。
価格面でも非常に優秀で、最低価格保証を実施しているほか、特別セールや割引キャンペーンも頻繁に開催されています。少しでも旅費を抑えたいという方にとっては、頼れる存在です。
さらに、VIPプログラムなどのロイヤリティ制度も充実しており、頻繁に旅行する人ほど特典がグレードアップする仕組みです。ポイントを貯めながら、次回以降の予約に使えるのも嬉しいポイントと言えるでしょう。
使い勝手の面でも優れていて、モバイルアプリは直感的で操作しやすく、外出先からでもスムーズに予約可能。24時間対応の日本語カスタマーサポートもあるので、いざというときも安心です。
「選択肢の多さ・安さ・使いやすさ」の3拍子がそろったAgodaは、初めての海外旅行にも、ベテランの旅人にもおすすめできる定番サイトです。筆者もこちらの予約サイトを頻繁に利用しています。
おすすめ2:エアトリ

対応エリア | 全世界(日本人向けに最適化) |
掲載物件数 | 非公開(航空券+ホテルのセットプランに強み) |
最低価格保証 | なし(割引やセット割で価格が抑えられる) |
ロイヤリティ制度 | エアトリポイント(ホテル・航空券利用で付与) |
モバイルアプリ | あり(eチケット確認や予約管理が可能) |
サポート | 日本語対応(FAQ・問い合わせフォーム・電話) |
キャンセルポリシー | 出発前日18時までキャンセル可能(要マイページ確認) |
日本人ユーザーにとって特に使いやすい予約サイトが「エアトリ」です。元々は航空券の予約で知られていますが、海外ホテルも取り扱っており、旅行をトータルでサポートしてくれます。
エアトリ最大の魅力は、航空券とホテルをセットで予約できる「エアトリプラス」。セットで予約するだけで割引が適用されることも多く、コスパ重視の旅行者には嬉しいポイントです。
また、利用金額に応じてエアトリポイントが貯まる仕組みもあり、次回の予約時に割引として使えるのも嬉しいところ。定期的に旅行する人にとっては、うれしい還元制度です。
検索機能も使いやすく、「Wi-Fi無料」や「朝食付き」「空港送迎あり」など、細かい条件での絞り込みが可能。自分の旅スタイルに合ったホテルが見つけやすいのが特徴です。
もちろん、モバイルアプリからも予約や支払い、eチケットの確認までスムーズに行えるので、外出先でも安心。サポートはすべて日本語で対応してくれるので、英語が不安な人にもおすすめです。
おすすめ3:NEWT

対応エリア | 全世界(ホテル+海外ツアーに強み) |
掲載物件数 | 約70万軒以上 |
最低価格保証 | 明示なし(セールやポイント還元あり) |
ロイヤリティ制度 | NEWTポイント(海外ホテル予約で5%還元) |
モバイルアプリ | あり(割引情報・予約・旅行相談も可) |
サポート | VIP旅行相談あり(高級ホテル・特別手配に対応) |
キャンセルポリシー | プランにより異なる(明示なし、変更可プランあり) |
ツアー感覚で旅行を楽しみたい方にぴったりなのが「NEWT(ニュート)」。
ホテルだけでなく、航空券や現地ツアーもまとめて予約できるため、まるごと旅行をプロに任せたい人におすすめです。
NEWTのユニークなポイントは、「VIP旅行相談」サービス。これは通常の予約に加えて、高級ホテルの手配や人気レストランの予約までサポートしてくれる特別サービスで、一歩上の旅を求める人にぴったり。
また、NEWTポイントが海外ホテル予約で5%還元されるのも大きな魅力。会員限定の割引やセールも多く、無料登録するだけでいろいろな特典が受けられます。
モバイルアプリでは、ホテルやツアーの予約だけでなく、会員特典の利用や旅行相談もスマホからサクッと可能。
ただし、キャンセルポリシーは宿泊先やプランによって異なるため、予約時に詳細をしっかり確認するのがおすすめです。
「気軽さ」と「特別感」を両立できるNEWTは、最近人気が高まっている注目の旅行予約サイトです。
おすすめ4:Booking.com

対応エリア | 全世界(幅広い都市・地方に対応) |
掲載物件数 | 約340万軒以上 |
最低価格保証 | 明示なし(多数の割引・プロモあり) |
ロイヤリティ制度 | Geniusプログラム(会員割引・特典あり) |
モバイルアプリ | あり(予約・チャット・観光情報まで多機能) |
サポート | 24時間365日対応・多言語サポートあり |
キャンセルポリシー | 多くの施設で無料キャンセル可(施設によって異なる) |
Booking.comは、世界中の宿泊施設を網羅する最大手のホテル予約サイトのひとつ。
掲載数は340万軒を超える圧倒的ボリュームで、都市部から離島の宿まで、とにかく選択肢が豊富なのが強みです。
また、宿泊施設タイプの幅広さも特徴的で、ホテルだけでなくアパートメント、ヴィラ、ゲストハウスなど、自分の旅スタイルに合わせて選ぶことができます。
割引や特典も充実しており、会員限定の「Geniusプログラム」では10%以上の割引が受けられるほか、朝食無料やレイトチェックアウトといった特典が用意されていることも。
さらに、レビューの信頼性が高いのもBooking.comならでは。実際に宿泊した人だけが投稿できるレビューが7000万件以上あるため、初めてのエリアでも安心してホテル選びができます。
モバイルアプリも高機能で、予約管理・チャット・観光情報までアプリ一つで完結。
多言語対応のサポートも24時間体制で整っているため、「とにかく安心して予約したい」人にはぴったりのサービスです。
おすすめ5:Trip.com

対応エリア | 全世界(航空券・鉄道なども対応) |
掲載物件数 | 約170万軒以上 |
最低価格保証 | 明示なし(セット割・限定割引あり) |
ロイヤリティ制度 | Trip Coins(ポイント還元+会員特典あり) |
モバイルアプリ | あり(アプリ限定割引・価格アラート対応) |
サポート | 24時間365日対応、アプリから無料通話も可 |
キャンセルポリシー | 宿泊施設により異なるが柔軟(補償制度あり) |
Trip.comは、ホテル予約に限らず旅行全体を一括手配できる便利な総合旅行サイト。
ホテルの掲載数は170万軒以上と豊富で、航空券、鉄道、レンタカー、観光チケットまでまとめて予約できるのが大きな魅力です。
「Trip Coins」というポイント制度があり、ホテル予約などで貯めたコインは、次回以降の宿泊に割引として利用可能。
さらに、会員ランクに応じて空港ラウンジ無料利用などの特典もあり、リピーターにも嬉しい仕組みです。
アプリも高機能で、アプリ限定の割引、リアルタイムのフライト状況通知、価格アラートなど便利な機能が満載。旅先でもサクッと使える使い勝手の良さが好評です。
サポート面でも安心感があり、24時間365日の多言語サポートに加え、アプリから無料通話で問い合わせも可能。
また、飛行機の遅延や欠航で宿に到着できない場合、キャンセル料をTrip.comが補償してくれる仕組みも用意されています。
「コスパ・機能性・安心感」すべてを求める方にぴったりのバランス型サービスです。
海外旅行のホテルを安く予約するには

海外旅行を計画する上で、多くの方がなるべく安く、良いホテルを予約したいと思っているのではないでしょうか。特に海外旅行は連泊となることもあり、出費の中でもホテル代が大部分を占めていることが多いです。
そのような方は、次のような3つのポイントを意識して、ホテルを予約してみてください。
- 航空券とセットで予約する
- ポイントや会員ランクを貯める
- 各サイトの割引やセールを活用する
それぞれについて、もう少し具体的にお伝えします。
航空券とセットで予約する
航空券とホテルはそれぞれ別で用意することも多いですが、実はセットで予約すると割引を受けられることが多いです。多くの旅行予約サイトでは、航空券とホテルを同時に予約すると「パッケージ割引」が自動的に適用され、数千円〜数万円単位でお得になることもあるでしょう。
特にエアトリやNEWTなどのサービスは、パッケージツアーに強みがあり、行き先や日程を選ぶだけで「航空券+ホテル+送迎付き」などのセットプランを検索・比較できます。また、パッケージであれば万が一飛行機が遅れた際にも、ホテルや送迎の融通が利きやすく、トラブル時にも安心です。
ポイントや会員ランクを貯める
ホテル予約サイトは、ただ使うだけではなく、ポイントや会員ランク制度などを活用することで、よりお得に使用できます。たとえばBooking.comでは、会員になるとすぐに10%オフになる「Genius会員」制度があります。ランクが上がると、レイトチェックアウトや無料朝食の特典がつくこともある非常にお得な仕組みです。agodaやTrip.comでも、宿泊で貯まったポイントを次回予約時に使えるので、リピートするほどお得になるメリットがあります。
こういった特典は、特別な手続きなしで無料登録するだけでも受けられることが多いので、まずはお気に入りのサイトで会員登録を進めておきましょう。「旅行って年に1〜2回くらいだし…」という方でも、貯めておけば次の旅行でちょっと豪華なホテルに泊まれるかもしれません。複数回利用しているとVIP会員になり、大幅な割引が適用されることもあります。
各サイトの割引やセールを活用する
「せっかくなら少しでも安く泊まりたい…!」そのような方は、ホテル予約サイトのセールやクーポンを上手に使うのがコツです。
たとえば、agodaは“直前割”や“早割”が豊富で、条件が合えば30%以上安くなることも。NEWTやエアトリも、季節ごとのセールや期間限定クーポンを配信していて、見逃せません。
また、各サイトのアプリ限定セールや、メール登録でもらえる割引コードなども要チェック。「ちょっと面倒そう…」と思うかもしれませんが、実際には数クリックで使えるものばかりなので、活用しない手はありません。
特に、年末年始やゴールデンウィーク、夏休みシーズンの前後はセールが集中するタイミング。旅行の予定が決まったら、まずはセール情報をのぞいてみるのがおすすめです。
まとめ

本記事では、海外旅行におすすめのホテル予約サイト5選と、ホテルを安く予約するためのコツをご紹介しました。
海外ホテル予約サイトは、それぞれに強みや特徴があり、使い方次第で旅のコストや快適さが大きく変わります。
「とにかく安く泊まりたい」「セットでラクに予約したい」「安心して選びたい」など、自分の旅スタイルに合わせて、ぴったりのサイトを選んでみてください。
お得な割引やポイント制度を上手に活用して、ぜひ思い出に残る海外旅行を楽しんでみてくださいね。